電動工具のすすめ

自分が所持している電動工具(マキタ製品多め)のレビューだったり、修理メンテンナンス、プチ改造、裏技、その他電動工具以外にも様々な日常DIY、検証ネタをシェアしています。当ブログが少しでも訪問者様の生活のお役に立てれば幸いです!
  • ホーム
  • 分解
  • 改造
  • 動画
  • プロフィール詳細
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
電動工具のすすめ > 洗浄機 > ケルヒャー高圧洗浄機 K5 水漏れ修理 トリガーガン接続部Oリング交換

ケルヒャー高圧洗浄機 K5 水漏れ修理 トリガーガン接続部Oリング交換

LINEで送る
Tweet

新品購入後約2年使用している我が家のケルヒャー高圧洗浄機K5プレミアムサイレントなんですが、近頃水道に繋いで電源を入れるとトリガーガン接続部からポタポタと水漏れが起きるようになってしまいました。今回はこの水漏れの原因を突き止め、DIY修理してみましたので、シェアしたいと思います。

目次

  • 1 水漏れの場所
    • 1.1 原因
  • 2 新品Oリングを購入
    • 2.1 ケルヒャー純正Oリングの品番
  • 3 Oリングの取り付け
    • 3.1 シリコングリスを活用
  • 4 水漏れチェック
  • 5 保証で修理
  • 6 動画

水漏れの場所

水道に繋ぎ、電源を入れると水漏れが発生する箇所はトリガーガンと高圧ホースを接続するここの部分です。ドバドバ漏れるのではなく、ポタポタと少しずつ水が漏る感じですね。

原因

トリガーガンと高圧ホースの接続部からの水漏れということで、まずは高圧ホースをトリガーガンから取り外して、ホース先端の接続部分のOリングの状態を点検してみると、Oリングが千切れているのを発見しました。水漏れの原因はおそらくこのOリングの破損だと思われます。約2年間使用していましたので、経年劣化で千切れてしまったのでしょう。

たかがOリングだと思うかもしれませんが、水圧がかかる連結部などでは、Oリングが破損していると機密性を維持できなくなってしまいますので、結構重要な部品だったりします。今回のケースだとすっかり千切れてしまっていましたので、水漏れが起きたものと思われます。


新品Oリングを購入

水漏れの原因がOリングと分かりましたので、新品Oリングを探しにホームセンターへ向かいました。すると水道パーツコーナーでほぼ同サイズのOリングが売られていたので、こちらを購入しました。メーカーはカクダイで品番は794-85-6(内径5.8mm、太さ1.9mm)価格は税込みで103円でした。2個入りですので一個単価は50円くらいですね。


カクダイ 水栓材料 補修用Oリング//5.8×1.9【794-85-6】[新品]【RCP】

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

ケルヒャー純正Oリングの品番

今回交換する場所のOリングはケルヒャーからも純正品が販売されており単品購入可能です。しかし、ホームセンター店頭での販売はしていないようで、基本的に取り寄せ、またはネットでの通販で購入する必要があります。価格は1個210円(税別)ですので、単価も今回買った汎用品に比べると高めのようです。通販での購入だとこれに送料がかかりますので、さらに出費が嵩みますね。

そう考えるとどこのホームセンターでも売られている水道コーナー汎用品のOリングを使用したほうが手っ取り早いと思いますし、お得です。カクダイのOリングはメイドインジャパンですので、品質が劣るという事も無いでしょう。とは言っても、どうしても純正品にこだわる方もいると思いますので、一応ケルヒャー純正のOリングの品番を記載しておきます。

名称品番価格(税別)
高圧ホース用Oリング6.363-410.0210円(1個)

高圧洗浄機 交換用部品 クイックタイプの高圧ホース先端の交換用 Oリング (5個まで郵便配送可能) 品番:6.363-410.0(ケルヒャー KARCHER 家庭用 高圧 洗浄機 洗浄器 部品 パーツ 28801540)

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

Oリングの取り付け

Oリングの取り付けは簡単で、もともとOリングが納まっていたところの溝にはめるだけなんですが、折角なのでOリングが納まるところを掃除してから取り付けます。


シリコングリスを活用

Oリングを溝にはめるときは、意外にもOリングが硬くて付け難いです。そのような場合はOリングにシリコングリスを塗布してやると、滑るようにペロっと取り付ける事ができます。シリコングリスを持っていない場合、石鹸水などでも代用できると思います。何も持っていない場合、ただ水を付けるだけでも、何もつけないよりは潤滑効果があると思います。




取り付け部とOリングが乾いた状態で無理やり取り付けようとすると、折角の新品Oリング捩れて納まったり、痛んでしまう恐れがありますので、気をつけましょう。かといって石油系溶剤が使用されている潤滑スプレーなどはOリングの劣化を促進しますので使わないようにしてください。Oリングを潤滑させる際は素材を痛め難いシリコングリスやスプレーがおすすめです。

(郵送で送料無料)AZ シリコーングリース ジャバラ 20g シリコングリス/シリコーングリス/シリコングリース

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

水漏れチェック

新しいOリングを取り付け、実際に高圧洗浄機を運転して水漏れをチェックしてみたところ、バッチリ水漏れは改善されました!これで暫くはトリガーガンと高圧ホースの水漏れは起きないと思います!今回の修理費用はOリング代の103円のみです!何はともあれ安く修理が出来てよかったです。同型の高圧洗浄機をお持ちの方でトリガーガン連結部からの水漏れでお悩みの方は参考になれば幸いです。

保証で修理

私が購入したケルヒャー高圧洗浄機K5にはケルヒャーのネット会員になることで通常1年の保証が3年に延長される特典があり、私も入会しています。購入から3年経っていませんので、もしかすると保証での修理も受け付けてくれるかもしれません。ただし、今回のケースの場合、Oリング交換だけで直るものですので、このためだけにメーカーとのやり取りをするのが面倒ですので、自分で修理する事にしました。

こういった手間が苦にならない方、一円も手出しをしたくない方はメーカー保証を検討しても良いかもしれませんね。因みに依然、本体内部に不具合があった際、メーカー保証を受けた事がありますが、ケルヒャーの対応は非常に良かった印象ですね。私の場合たまたまだったのかもしれませんが、丁寧、迅速な対応をして頂きました。

動画

今回修理した内容を動画でご覧頂けます。記事と合わせて参考にして頂ければと思います。

LINEで送る
Tweet

K5, Oリング, ケルヒャー, 修理, 水漏れ
2019年1月21日(月) 最終更新日:2019年2月23日(土)  洗浄機
関連記事
  • 水道ホース ジョイントの水漏れ修理
  • ケルヒャー高圧洗浄機 修理部品 本体側カップリングの品番 水漏れ修理に
  • ケルヒャー高圧洗浄機K5 初期不良・故障
  • ケルヒャー家庭用高圧洗浄機オプション フレキシブル360度可変ノズル
  • ケルヒャー高圧洗浄機K5で黒い車を洗車
  • ケルヒャー高圧洗浄機で玄関絨毯マット掃除
  • ケルヒャー高圧洗浄機 背の高いクルマ(ワンボックスカー)の屋根洗車
  • ケルヒャー高圧洗浄機K5プレミアムサイレント騒音(運転音)計測

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« マキタ10.8V互換バッテリー3.0Ahを購入 おすすめしません ケルヒャー高圧洗浄機 修理部品 本体側カップリングの品番 水漏れ修理に »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 掃除機
  • 洗浄機
  • インパクトドライバー
  • インパクトレンチ
  • ブロワ
  • 充電器
  • 切削機
  • 扇風機
  • 照明
  • ラジオ
  • 冷蔵庫
  • エアーコンプレッサー
  • DIY
  • その他

アーカイブ

よく読まれている記事

  • 高圧洗浄機 水道ホース 作り方と繋ぎ方
  • テレビのリモコンが効かない時の直し方
  • マキタコードレス掃除機 紙パック式とカプセル式の違いを比較
  • 日立 洗濯機 分解掃除方法 NW-7MY(白い約束)
  • 100均 掃除機 ノズル マキタクリーナーに取り付けてみた
  • マキタ 18V インパクトドライバー 分解掃除 TD170D
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法
  • マキタ リチウムイオンバッテリーの種類 対応充電器 2020年版
  • マキタのリチウムイオンバッテリーの寿命を延ばす方法
  • マキタ 掃除機 吸引力が落ちてきたら点検すべきところ
スポンサーリンク

Copyright© 2021 電動工具のすすめ. All rights reserved.

ページトップへ