電動工具のすすめ

自分が所持している電動工具(マキタ製品多め)のレビューだったり、修理メンテンナンス、プチ改造、裏技、その他電動工具以外にも様々な日常DIY、検証ネタをシェアしています。当ブログが少しでも訪問者様の生活のお役に立てれば幸いです!
  • ホーム
  • 分解
  • 改造
  • 動画
  • プロフィール詳細
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
電動工具のすすめ > インパクトドライバー > マキタ 新型 インパクトドライバーケース 機能性アップ

マキタ 新型 インパクトドライバーケース 機能性アップ

LINEで送る
Tweet

マキタのインパクトドライバーTD171Dが発売されたのと同時に、ケースも新しくなりましたのでご、新機能、性能などをご紹介したいと思います!

※充電器もモデルチェンジしました。詳細はこちらからどうぞ!

目次

  • 1 外観比較
  • 2 新機能
  • 3 旧モデルに積み重ね可能
  • 4 動画版解説

外観比較

左は従来のインパクトドライバーケースです。ロゴの位置、一段目の蓋の大きさも全く異なりますね。

一段目の収納部をみてみると、収納スペースが大幅に増えています!

従来型はこのように左右に無駄なスペースが、ありますが、、、、

新型ケースはケース端まで目一杯収納スペースがあります!小物入れの数も増えました!収納量が増えた分、蓋のロックも従来型りしっかりした物になってますので、勝手に空いてこぼれる心配も無さそうです!

メインの収納スペースは新旧あまり差はありませんが、新型は一段目の収納が増えた分、一段目底部がメインの収納のほうにちょっと入り込んでいます。基本的にデッドスペースだったところなので、特に問題はないですね!

インパクトドライバーと充電器、バッテリーを収納するとこのようになります。

新機能

取っ手簡易ロック機能

従来型ですと、メインロックをし忘れてケースを持ち上げてしまうと、中身がバラバラに飛び出す事がありました。

しかし、新型では、ロック忘れ防止機能が付いていて、不意にケースを持ち上げても簡易ロックがかかり、中身が飛び出すのを防いでくれます!

構造としては、取っ手が持ち上がると、フックが蓋に掛かるようになっています。取っ手が上がってないときはこの簡易ロックは解除されます。この機能は地味にありがたいですよね!

両サイド取っ手付き

新型ケースには両サイドに取っ手が設置されました!これにより棚からの取出しが容易になりますね。

職人車の荷室は広いですから、サイドに取っ手があると便利なんですよね~!現場の声をフィードバックしていることが伝わってきます。

旧モデルに積み重ね可能

色々と変化(進化)した新型ケースですが、重ねたときの横滑り防止溝は、従来型と互換しますので、問題なく重ねられます。

全体の寸法自体はさほど変化はないので、この様に違和感無く重ねられました。

以上、簡単ではありますが、マキタの新型インパクトドライバーケースのご紹介でした!これからケースを買おうとしている方は旧型を買わないようご注意ください!

発売されたばかりで、通販、店舗ではまだ旧型のケースをメインで扱っているところもあるようです!

動画版解説

こちらは同商品の動画版です!こちらも参考にしてみて下さい。

LINEで送る
Tweet

14.4V, 18V, TD171D, TD171DRGX, ケース, マキタ, 新型
2018年2月1日(木) 最終更新日:2019年2月22日(金)  インパクトドライバー
関連記事
  • 充電式18Vインパクトドライバーでホイールナットを緩められるか?マキタTD171D
  • マキタ 新型 インパクトドライバー TD171D(RGX) 新機能/旧モデルとの違い
  • マキタ 新型 急速充電器 DC18RF 14.4V-18V
  • マキタのリチウムイオンバッテリー(14.4V/18V)が仕様変更
  • マキタ急速充電器の壁掛けスタンド自作(DC18RF)
  • マキタ 新型 充電式ファンCF102DZ(扇風機) 14.4V 18V AC100V 対応
  • マキタ新型充電器 DC18RE 3種のバッテリーが充電可能 (10.8V/14.4V/18) レビュー
  • マキタ新型充電式ファンCF203Dのレビュー 14.4V/18V

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« マキタ 新型 インパクトドライバー TD171D(RGX) 新機能/旧モデルとの違い 充電式18Vインパクトドライバーでホイールナットを緩められるか?マキタTD171D »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 掃除機
  • 洗浄機
  • インパクトドライバー
  • インパクトレンチ
  • ブロワ
  • 充電器
  • 切削機
  • 扇風機
  • 照明
  • ラジオ
  • 冷蔵庫
  • エアーコンプレッサー
  • DIY
  • その他

アーカイブ

よく読まれている記事

  • 高圧洗浄機 水道ホース 作り方と繋ぎ方
  • テレビのリモコンが効かない時の直し方
  • マキタコードレス掃除機 紙パック式とカプセル式の違いを比較
  • 100均 掃除機 ノズル マキタクリーナーに取り付けてみた
  • 日立 洗濯機 分解掃除方法 NW-7MY(白い約束)
  • マキタ 18V インパクトドライバー 分解掃除 TD170D
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法
  • マキタ リチウムイオンバッテリーの種類 対応充電器 2020年版
  • マキタのリチウムイオンバッテリーの寿命を延ばす方法
  • マキタ 新型 急速充電器 DC18RF 14.4V-18V
スポンサーリンク

Copyright© 2021 電動工具のすすめ. All rights reserved.

ページトップへ