電動工具のすすめ

自分が所持している電動工具(マキタ製品多め)のレビューだったり、修理メンテンナンス、プチ改造、裏技、その他電動工具以外にも様々な日常DIY、検証ネタをシェアしています。当ブログが少しでも訪問者様の生活のお役に立てれば幸いです!
  • ホーム
  • 分解
  • 改造
  • 動画
  • プロフィール詳細
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
電動工具のすすめ > インパクトドライバー > 安物木工ホールソーをマキタのインパクトドライバーで使ってみた

安物木工ホールソーをマキタのインパクトドライバーで使ってみた

LINEで送る
Tweet

ホームセンターで売られていた汎用品木工ホールソーを買ってみたのでマキタの18VコードレスインパクトドライバーTD170DRGXで使ってみました。

こちらが安物ホールソー!何種類もの刃が付いていていますが、700円弱で買えます。

数種類ある刃の中から、一番小さい刃を使ってみます。

刃は付属のミニドライバーで固定するだけです。

インパクトドライバーにセット。

2×4材に穴を開けてみます。マキタのインパクトドライバーでホールソーを使うのは初めてなので、どうなるか!?

打撃最大で回転させていきます。しっかり削れているのが手に伝わってきますね!

貫通しました!加減が分からず裏側はすごいバリになってしまいましたが、勝手をしれば酷いバリにはならないと思います。

こちらは実際に穴空けしたときの動画です。よろしかったらご覧下さいませ!

精度は良くない

何箇所か穴を開けてみました、狙った位置にしっかり穴を開けるのはなかなか難しい印象です。ですので、ただ漠然と穴を開けるって場面用なんだと思います。

制度を求める場面では、違うタイプのホールソーがお勧めかと思います。

ホールソー価格相場
▶Amazon▶楽天市場▶Yahoo!ショッピング

因みにですが、撮影後にホールソーの軸が折れました(汗)おそらくインパクトの打撃が良くなかったのだと思います。

相当無理かけてましたし、やはり間違った使い方はよくないです・・・

インパクトドライバーでの使用は控えた方が良さそうです。

LINEで送る
Tweet

18V, TD170DRGX, ホールソー, マキタ, 充電式
2017年5月3日(水) 最終更新日:2019年2月22日(金)  インパクトドライバー
関連記事
  • マキタ18V 最新型 インパクトドライバー TD170DRGX
  • マキタ18V コードレス 充電式掃除機 CL182FDRFW を使ってみての感想
  • マキタ USB電源アダプタ ADP05
  • マキタ コードレス掃除機 騒音低下計画
  • マキタ レシプロソー JR184DZ ケース自作
  • ブロワの意外な用途 布団圧縮パック吸引
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法
  • マキタ 新型 インパクトドライバーケース 機能性アップ

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 水道ホース ジョイントの水漏れ修理 DIYテーブルの木部ワックス塗装 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 掃除機
  • 洗浄機
  • インパクトドライバー
  • インパクトレンチ
  • ブロワ
  • 充電器
  • 切削機
  • 扇風機
  • 照明
  • ラジオ
  • 冷蔵庫
  • エアーコンプレッサー
  • DIY
  • その他

アーカイブ

よく読まれている記事

  • 高圧洗浄機 水道ホース 作り方と繋ぎ方
  • テレビのリモコンが効かない時の直し方
  • マキタコードレス掃除機 紙パック式とカプセル式の違いを比較
  • 100均 掃除機 ノズル マキタクリーナーに取り付けてみた
  • 日立 洗濯機 分解掃除方法 NW-7MY(白い約束)
  • マキタ 18V インパクトドライバー 分解掃除 TD170D
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法
  • マキタ リチウムイオンバッテリーの種類 対応充電器 2020年版
  • マキタのリチウムイオンバッテリーの寿命を延ばす方法
  • マキタ 新型 急速充電器 DC18RF 14.4V-18V
スポンサーリンク

Copyright© 2021 電動工具のすすめ. All rights reserved.

ページトップへ