電動工具のすすめ

自分が所持している電動工具(マキタ製品多め)のレビューだったり、修理メンテンナンス、プチ改造、裏技、その他電動工具以外にも様々な日常DIY、検証ネタをシェアしています。当ブログが少しでも訪問者様の生活のお役に立てれば幸いです!
  • ホーム
  • 分解
  • 改造
  • 動画
  • プロフィール詳細
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
電動工具のすすめ > 掃除機 > ハイコーキ充電式クリーナーR36DA吸引力アップ方法!?(自己責任で)

ハイコーキ充電式クリーナーR36DA吸引力アップ方法!?(自己責任で)

LINEで送る
Tweet

ハイコーキの36V新型充電式クリーナーR36DAは電動工具メーカー系クリーナーの中では断トツの吸込仕事率155wを誇りますが、ちょっとした「ある事」をするだけで、更に吸込仕事率を上げられかもしれない方法がありますのでご紹介してみたいと思います。

注意

今回ご紹介する吸引力がアップするかもしれない方法はメーカー非公式のものです。実践する際は全て自己責任となりますのでご注意ください。

目次

  • 1 吸引力アップするかもしれない方法は超簡単!
  • 2 なぜ吸引力がアップするのか?
    • 2.1 マキタ掃除機の例
  • 3 まとめ
  • 4 動画版

吸引力アップするかもしれない方法は超簡単!

R36DAの吸引力がアップするかもしれない方法は非常に簡単です!標準付属のハイクリーンフィルタの代わりに別売りのプレフィルタ+フィルタの組み合わせにするだけです。

ハイコーキ公式ではR36DAにプレフィルタ(品番337792)とフィルタ(品番337793)は使用できないとの記載がありますが、バッチリ装着可能です。

たったこれだけで、吸引力がアップするのか!?と、思うかもしれませんが、体感で吸引力のアップを感じる事が出来ると思います!

本来であれば体感などではなく、数値で吸引力がアップしていることを証明できれば良いのですが、当方素人ですので、正確な数値を計測する機器を持っていません、ごめんなさい。

HiKOKI  コードレスクリーナ用 プレフィルタ 337792

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
価格.com
HiKOKI  コードレスクリーナ用 フィルタ(1枚入り) 337793

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
価格.com
日立工機 コードレスクリーナ 交換用フィルタ 10枚入り 0033-9293 / 日立工機コードレスクリーナに使用可能【※沖縄県への注文受付・配送不可】

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
価格.com

フィルタは1枚入りの他に10枚入りセット(品番0033-9293)も販売されております。フィルタは汚れたら水洗いして繰り返し使えますが、ハイクリーンフィルタほどの耐久性がありませんので、まとめて10枚買っておくのもありですね。

なぜ吸引力がアップするのか?

ハイクリーンフィルタからプレフィルタ+フィルタの組み合わせにしただけでなぜ吸引力がアップするのかというと、おそらくプレフィルタ+フィルタの組み合わせの方が通気性が良く、吸入損失が少なくなるからだと思われます。

ハイクリーンフィルタの特徴
目詰まりし難くメンテナンス性も良いが、通気性は低め。水洗いして繰り返し使用可能。排気はそこそこクリーン。

プレフィルタ+フィルタの特徴
目詰まりしやすく、メンテナンス性はイマイチですが、通気性は高め。水洗いして繰り返し使えるが、ハイクリーンフィルタ程の耐久性が無い。排気はハイクリーンフィルタよりも劣る。

マキタ掃除機の例

マキタのカプセル掃除機のカタログを見てみると、高機能フィルタ(ハイコーキで言うハイクリーンフィルタ)装着時とプレフィルタ+フィルタ装着時でそれぞれ別々の吸込仕事率が記載されており、プレフィルタ+フィルタ装着時の方が吸込仕事率の数値が高くなっています。

ですので、ハイコーキ掃除機も同様に、ハイクリーンフィルタ(マキタで言う高機能フィルタ)からプレフィルタ+フィルタに付け替える事で吸込仕事率はアップするのではないか!?という事です!

しかもカタログ値をみると、元の吸込仕事率が高い機種ほど吸引力アップの比率が高い傾向にあります。

ハイコーキR36DAは元の吸込仕事率が155wもありますので、プレフィルタ+フィルタの組み合わせにしたら160w以上の吸込仕事率になっている可能性もあるのではないでしょうか!?

まとめ

今回はハイコーキ新型掃除機R36DAに別売りのプレフィルタ+フィルタを組み合わせにることで、吸込仕事率が上がるかもしれないという考察をしてみました。

ハイコーキ非公式の方法ですので、もしかしたら何らかの不具合が起きる可能性もあります。

例えば元の吸込仕事率が高いので、プレフィルタ+フィルタの組み合わせでは粉塵を捕集しきれず内部に侵入して故障しやすくなるなど。

そういった故障リスクを覚悟の上でプレフィルタ+フィルタの組み合わせを試してみたい方は参考になればと思います。

個人的には簡単に故障することは無いと予想していますが、メーカーが公式に装着可能という事を記載していない以上、何とも言えないですね!

動画版

R36DAの吸引力がアップするかもしれない方法の動画版です。ブログと合わせてご覧ください!

LINEで送る
Tweet

36V, R36DA, ハイコーキ, マルチボルト, 吸引力, 新型
2020年11月7日(土) 最終更新日:2020年11月9日(月)  掃除機
関連記事
  • マキタ以上の吸引力! ハイコーキ新型コードレスクリーナーR36DA/R36DA(SC)サイクロン登場
  • ハイコーキ新型インパクトドライバーWH36DC発売 Bluetoothスマホ連動可能
  • ハイコーキ最強のインパクトドライバーWH36DAを使ってみた
  • マキタ 掃除機 吸引力が落ちてきたら点検すべきところ
  • マキタサイクロンアタッチメント 吸引力が弱い掃除機で使えるか検証
  • マキタ充電式掃除機 簡単吸引力アップ方法
  • マキタ 新型 充電式クリーナー CL108FD 購入レビュー
  • マキタ新型18V充電式クリーナー CL282FD/CL281FD/CL280 口コミレビュー解説 2019年モデル

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« マキタ以上の吸引力! ハイコーキ新型コードレスクリーナーR36DA/R36DA(SC)サイクロン登場

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 掃除機
  • 洗浄機
  • インパクトドライバー
  • インパクトレンチ
  • ブロワ
  • 充電器
  • 切削機
  • 扇風機
  • 照明
  • ラジオ
  • 冷蔵庫
  • エアーコンプレッサー
  • DIY
  • その他

アーカイブ

よく読まれている記事

  • 高圧洗浄機 水道ホース 作り方と繋ぎ方
  • テレビのリモコンが効かない時の直し方
  • マキタコードレス掃除機 紙パック式とカプセル式の違いを比較
  • 日立 洗濯機 分解掃除方法 NW-7MY(白い約束)
  • 100均 掃除機 ノズル マキタクリーナーに取り付けてみた
  • マキタ 18V インパクトドライバー 分解掃除 TD170D
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法
  • マキタ リチウムイオンバッテリーの種類 対応充電器 2020年版
  • マキタのリチウムイオンバッテリーの寿命を延ばす方法
  • マキタ 新型 急速充電器 DC18RF 14.4V-18V
スポンサーリンク

Copyright© 2021 電動工具のすすめ. All rights reserved.

ページトップへ