電動工具のすすめ

自分が所持している電動工具(マキタ製品多め)のレビューだったり、修理メンテンナンス、プチ改造、裏技、その他電動工具以外にも様々な日常DIY、検証ネタをシェアしています。当ブログが少しでも訪問者様の生活のお役に立てれば幸いです!
  • ホーム
  • 分解
  • 改造
  • 動画
  • プロフィール詳細
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
電動工具のすすめ > 掃除機 > マキタ 掃除機の紙パック 実際の容量を検証

マキタ 掃除機の紙パック 実際の容量を検証

LINEで送る
Tweet

マキタの紙パック式掃除機に採用されている紙パックは、カタログ上だと集塵容量330mlとされていますが、実際330mlと言われてもどれくらいのゴミの量なのかピンときませんよね!?そこで、今回は吸引力が著しく低下するまで使用した紙パック(ゴミが満タン)を切り開き、実際どれくらいの量のゴミが入っているのか検証してみることにしました。

目次

  • 1 満タンの紙パック
  • 2 ゴミの重さ
  • 3 紙パックの中身
  • 4 ゴミをほぐす
  • 5 まとめ

満タンの紙パック

検証で使用した紙パックは、現行マキタの紙パック式で使われているものと一緒で、型番でいうと「A-48511」。今回はこの紙パックをCL182FDで吸引力が著しく低下するまで使いました。ご覧の通り紙パックはパンパンですね。

ゴミはぎっしり詰まっていて、横から見ても紙パックが膨れているのが確認できます。

流石にここまでゴミを溜め込むと吸引力も低下し、粉物系位しか吸えないレベルです。米粒などの固形物は吸い取るのも困難です。

ゴミの重さ

ゴミの重さは何を主に吸っているか、環境により変わってくると思いますが、一応計ってみることにしました。我が家の場合ですと、主にフローリングの掃除機がけに使用しています。まずは基準となる未使用の紙パックの重さです。5gですね。

そしてゴミ満タンの紙パックはというと、総重量38gありました。ここから5gを引くと、紙パックの中に入っていたゴミの重さは33gと言う事になりますね。おそらく殆どが綿埃だとおもいますので、それで33gだと結構な重さかもしれません。中身がどうなっているのか興味深いですね!

紙パックの中身

紙パックをカッターで切り開き、ゴミを取り出してみます。果たして中身はどうなっているのか!?

こちらが紙パックの中に詰まっていたゴミです!綿埃が圧縮されて入っている感じですね。見た目9割以上が綿埃です。

紙パックから取り出してみると、予想以上にゴミが詰まって入ってました。

ゴミをほぐす

ゴミは吸われる際に吸引力により圧縮されてゴミパックに貯まっていきますので、この塊の状態だとほぼ330mlなのは理解できます。ではこのゴミをほぐすとどれ位になるのか!?

ゴム手を使ってゴミをほぐしていきます。こんな作業は日常でほぼする事はないので貴重な体験です(笑)

そしてこちらが塊をほぐしたゴミです。やはり結構な容量で、この状態だと余裕で330ml以上ありそうです。

まとめ

容量330mlの紙パックですが、綿埃のゴミは圧縮されて紙パックに貯まっていきますので、実際にはそれ以上の容量のゴミが貯まっているとう感じでしょうか。今回の場合、実際に入っているゴミの量は重さ約30gで、結構な体積であることが分かりました。

今回の検証で分かった事は、綿埃のようなフワフワしたものは圧縮され(潰れて)、て吸われていくので、実際には330ml以上吸えるということ、逆にキャットフードや米、砂利などの固形物は吸われても圧縮されませんので、ほぼ紙パック容量の330ml分しか吸えず、直ぐ紙パックが満タンになるという事ですね!

マキタ 充電式クリーナー(4072、4073、4076DW、4093)用 紙パック 抗菌仕様 10枚入 マキタ 掃除機 A-48511

posted with カエレバ
マキタ
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
LINEで送る
Tweet

A-48511, マキタ, 容量, 紙パック
2018年5月8日(火) 最終更新日:2019年2月23日(土)  掃除機
関連記事
  • マキタ充電式クリーナー 高機能ダストバッグの手入れ
  • マキタ掃除機 紙パック再利用は故障の原因
  • マキタ18V コードレス 充電式掃除機 CL182FDRFW を使ってみての感想
  • マキタの掃除機 異音発生 原因を探る 18V CL182FD
  • マキタ 充電式掃除機 CL107FDSHW 徹底解説レビュー
  • マキタ充電式掃除機 簡単吸引力アップ方法
  • マキタ掃除機 切り替えノズル レビュー A-61335
  • マキタ掃除機 サイクロンアタッチメント 100均簡単パイプカット方法

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 12.7mm(1/2) インパクトソケットアダプターで簡単脱着 マキタ 充電式クリーナー CL107FD モーター交換方法 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 掃除機
  • 洗浄機
  • インパクトドライバー
  • インパクトレンチ
  • ブロワ
  • 充電器
  • 切削機
  • 扇風機
  • 照明
  • ラジオ
  • 冷蔵庫
  • エアーコンプレッサー
  • DIY
  • その他

アーカイブ

よく読まれている記事

  • 高圧洗浄機 水道ホース 作り方と繋ぎ方
  • テレビのリモコンが効かない時の直し方
  • マキタコードレス掃除機 紙パック式とカプセル式の違いを比較
  • 100均 掃除機 ノズル マキタクリーナーに取り付けてみた
  • 日立 洗濯機 分解掃除方法 NW-7MY(白い約束)
  • マキタ 18V インパクトドライバー 分解掃除 TD170D
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法
  • マキタ リチウムイオンバッテリーの種類 対応充電器 2020年版
  • マキタのリチウムイオンバッテリーの寿命を延ばす方法
  • マキタ 新型 急速充電器 DC18RF 14.4V-18V
スポンサーリンク

Copyright© 2021 電動工具のすすめ. All rights reserved.

ページトップへ