電動工具のすすめ

自分が所持している電動工具(マキタ製品多め)のレビューだったり、修理メンテンナンス、プチ改造、裏技、その他電動工具以外にも様々な日常DIY、検証ネタをシェアしています。当ブログが少しでも訪問者様の生活のお役に立てれば幸いです!
  • ホーム
  • 分解
  • 改造
  • 動画
  • プロフィール詳細
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
電動工具のすすめ > 掃除機 > マキタ充電式クリーナー パイプとノズルの正しい脱着方法 CL182FD CL142FD等

マキタ充電式クリーナー パイプとノズルの正しい脱着方法 CL182FD CL142FD等

LINEで送る
Tweet

意外と知られていないマキタのカプセル式クリーナー(CL181FD/CL141FD等)のストレートパイプとヘッドノズルの正しい外し方と取り付け方をご紹介したいと思います。

正しい方法と言いつつも取り扱い説明書にしっかり載っている方法ですので、特別なやり方ではないです(笑)しかし意外と知らない方も多いと思います。

本体のカプセルが外れる!?

皆さんはこういった経験はございませんか!?パイプやノズル類を外したり、付けたりしていたとき、掃除機本体のカプセルが回ってしまって、開いたことが!実はこうなってしまうのには理由があります。

パイプを掃除機正面から見て、反時計回りに回してしまうと、カプセルが一緒に回転(共回り)して開いてしまうんですね~!

正しい外し方

単純に、このように本体側の押さえる位置をカプセルにすれば、カプセルが供回りして開くことなくパイプ類を外せます!この方法でも良いのですが、持ちにくい場合もありますよね、、、

そこで、取扱説明書に載っている方法の出番です!実は本体にもその方法が記載されたシールが貼ってあります!

その方法とは簡単なことで、パイプやノズルを取り付けるとき、掃除機正面から見て時計回りに回して脱着するだけです!この方向に回すことで、カプセルが閉まる回転となりますので、カプセルが開いてしまう事がなくなります!

ですので、外すときも付けるときも、常にシールに書いてある方向に回す(ひねる)様に心がけましょう!そうすれば、本体側は何処を持っていてもカプセルが開く心配はありません!

本体と繋がっているときのヘッドノズルも同じ理屈ですので、常にシールに書いてあるように回して脱着します。

以上、意外と知られていない、正しいノズル、ストレートパイプの外し方と取り付け方でした。お役に立てれば幸いです!

LINEで送る
Tweet

CL141FD, CL181FD, CL181FDRFW, ストレートパイプ, ノズル
2017年12月23日(土) 最終更新日:2019年2月22日(金)  掃除機
関連記事
  • マキタ カプセル式クリーナー 正しいゴミの捨て方
  • マキタ 充電式クリーナー 高機能フィルターの洗い方
  • マキタ充電式クリーナー パイプ延長して天井掃除
  • マキタ クリーナー CL181FD 交換部品 消耗品 オプション品 品番
  • マキタコードレス掃除機 紙パック式とカプセル式の違いを比較
  • マキタ充電式掃除機 簡単吸引力アップ方法
  • マキタ充電式クリーナー修理 CL181FD モーター交換方法
  • マキタの掃除機 ノズルヘッド分解方法

コメント / トラックバック 2 件

:高澤清美|2018年5月14日(月)

マキタさんのコードレスクリーナーを5年使っているのですがパイプからノズルを、パイプその物をを本体からはずすことが出来ません。力がないからでしょうか。瞬間的に力を入れても外れません。くっついてしまったのでしょうか?

:TAKA|2018年5月14日(月)

高澤清美さん
隙間に細かいゴミが入り込み、固着してしまっているのだと思います。
力があれば、回しながら引っ張ることで外せるかもしれないですね!
力に頼らないやり方としては万力やパイプレンチといった工具が必要です。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« マキタ急速充電器DC18RCの使い方 マキタ カプセル式クリーナー 正しいゴミの捨て方 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 掃除機
  • 洗浄機
  • インパクトドライバー
  • インパクトレンチ
  • ブロワ
  • 充電器
  • 切削機
  • 扇風機
  • 照明
  • ラジオ
  • 冷蔵庫
  • エアーコンプレッサー
  • DIY
  • その他

アーカイブ

よく読まれている記事

  • 高圧洗浄機 水道ホース 作り方と繋ぎ方
  • テレビのリモコンが効かない時の直し方
  • マキタコードレス掃除機 紙パック式とカプセル式の違いを比較
  • 100均 掃除機 ノズル マキタクリーナーに取り付けてみた
  • 日立 洗濯機 分解掃除方法 NW-7MY(白い約束)
  • マキタ 18V インパクトドライバー 分解掃除 TD170D
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法
  • マキタ リチウムイオンバッテリーの種類 対応充電器 2020年版
  • マキタのリチウムイオンバッテリーの寿命を延ばす方法
  • マキタ 新型 急速充電器 DC18RF 14.4V-18V
スポンサーリンク

Copyright© 2021 電動工具のすすめ. All rights reserved.

ページトップへ