電動工具のすすめ

自分が所持している電動工具(マキタ製品多め)のレビューだったり、修理メンテンナンス、プチ改造、裏技、その他電動工具以外にも様々な日常DIY、検証ネタをシェアしています。当ブログが少しでも訪問者様の生活のお役に立てれば幸いです!
  • ホーム
  • 分解
  • 改造
  • 動画
  • プロフィール詳細
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
電動工具のすすめ > 切削機 > マキタ レシプロソー JR184DZ ケース自作

マキタ レシプロソー JR184DZ ケース自作

LINEで送る
Tweet

自分が購入したマキタのレシプロソーJR184DZは本体のみだったので、専用のケースがありません。

しかし、インパクトドライバーTD170DRGXケースが1個余っている状況。どうせ余っているのなら、レシプロソーを入れるケースにならないかと思った次第です!

こちらがインパクトドライバー用のケースです。

当然のことながら、インパクトドライバー用のケースなので、仕切りも異なり、このままではレシプロソーは入りません。

目次

  • 1 加工
  • 2 下敷き
  • 3 完成

加工

レシプロソーをケースにあてがってみると、仕切りを切り落とせば行けそうだったので、バッテリー収納部を除き、カットしました!カットするときはレシプロソーを使った荒業です(笑)

下敷き

底面はにはホームセンターで買ったクッションを敷き、本体に衝撃がかからないようにします。

約10mmあるクッションを底面に合わせてローラーカッターで綺麗にカット!

底面にスプレー糊、3M99を使い、貼り付けます。

クッションを貼り付けるとそれっぽくなってきました!

完成

レシプロソーを入れてみると、計ったようにバッチリ収納!バッテリーを取り付けたままの収納は出来ませんが、特に不自由はなし!

ケースふた部にあった出っ張りもカットし、クッションを貼り付けホールド性は抜群です!

寸法はピッタリなのでケースを持ち運んでもガタツキは殆どありません!

ほんと計った様にぴったりでした!

マキタのレシプロソーJR184DZをお持ちの方でケースが無くて困っている方、マキタインパクトドライバーのケースを改造してしてみてはいかがでしょうか!?意外としっくりきます♪


マキタ インパクト純正ケース TD160DRGX TD170DRGX用 黒

LINEで送る
Tweet

18V, JR184DZ, ケース, マキタ, レシプロソー, 充電式, 改造
2017年3月2日(木) 最終更新日:2019年2月22日(金)  切削機
関連記事
  • マキタ 充電式 レシプロソー JR184DZ レビュー
  • マキタのレシプロソーで鉄くず(ペール缶)カット
  • コードレスレシプロソーで残材カット
  • マキタの18Vレシプロソーで丸太切り株カット
  • マキタの18Vレシプロソーで如雨露(じょうろ)解体
  • マキタ コードレス掃除機 騒音低下計画
  • サイクロン式掃除機のメリット
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« マキタのレシプロソーで鉄くず(ペール缶)カット コードレスレシプロソーで残材カット »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 掃除機
  • 洗浄機
  • インパクトドライバー
  • インパクトレンチ
  • ブロワ
  • 充電器
  • 切削機
  • 扇風機
  • 照明
  • ラジオ
  • 冷蔵庫
  • エアーコンプレッサー
  • DIY
  • その他

アーカイブ

よく読まれている記事

  • 高圧洗浄機 水道ホース 作り方と繋ぎ方
  • テレビのリモコンが効かない時の直し方
  • マキタコードレス掃除機 紙パック式とカプセル式の違いを比較
  • 日立 洗濯機 分解掃除方法 NW-7MY(白い約束)
  • 100均 掃除機 ノズル マキタクリーナーに取り付けてみた
  • マキタ 18V インパクトドライバー 分解掃除 TD170D
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法
  • マキタ リチウムイオンバッテリーの種類 対応充電器 2020年版
  • マキタのリチウムイオンバッテリーの寿命を延ばす方法
  • マキタ 掃除機 吸引力が落ちてきたら点検すべきところ
スポンサーリンク

Copyright© 2021 電動工具のすすめ. All rights reserved.

ページトップへ