電動工具のすすめ

自分が所持している電動工具(マキタ製品多め)のレビューだったり、修理メンテンナンス、プチ改造、裏技、その他電動工具以外にも様々な日常DIY、検証ネタをシェアしています。当ブログが少しでも訪問者様の生活のお役に立てれば幸いです!
  • ホーム
  • 分解
  • 改造
  • 動画
  • プロフィール詳細
  • お問い合わせフォーム
スポンサーリンク
電動工具のすすめ > 掃除機 > マキタ掃除機紙パック代用検証 各社共通タイプ(汎用品)は使用可能?

マキタ掃除機紙パック代用検証 各社共通タイプ(汎用品)は使用可能?

LINEで送る
Tweet

マキタ充電式掃除機純正の使い捨て紙パックの代わりに、ホームセンターブランド(コメリ)で販売されている各社共通タイプの掃除機パックは使用できるのか検証してみました。マキタ純正の紙パックの相場は10枚入りで500円程度。コメリの各社共通タイプ汎用品は10枚入りで300円ほど。今回の検証が上手くいけば、紙パックのランニングコストを節約できるかもしれません。結果はいかに!?

今回の検証に使用するマキタ紙パック式充電式クリーナーはマキタ人気ナンバーワンを誇るCL107FDSHW(10.8V)です。

目次

  • 1 キャニスター掃除機用
  • 2 マキタとの比較
  • 3 取り付け方法
  • 4 実際に使ってみた
  • 5 まとめ

キャニスター掃除機用

今回検証に使用するのはこちらの不織布タイプのキャニスター掃除機用の取替えパックです。取り付け口の厚紙が簡単に切り取れ、多くの掃除機メーカーに互換するようになっている商品です。適用メーカーはパナソニック、日立、東芝、三菱、サンヨー、シャープ、NEC、日本サムスン、富士通、マルマン、小泉、大宇、イワタニ、ツインバード、EUPA、LG、YAMAZEN、オーム電子、アイリスオーヤマ、プロポート、ゼピール用とかなり幅広いメーカーに対応していますね。無論、マキタ掃除機は適用外です(笑)


マキタとの比較

まずは両者の違いを確かめるため並べてみます。って、いきなり大きさが違いすぎますね!さすが共通タイプはキャニスター掃除機用なので取り付け口、バッグの容量も大きいようです。

付け口のを厚紙を無加工でマキタ掃除機に装着するのは不可能っぽいですね。

何をどうやってもバルブステーにセットできません。

取り付け方法

脳内イメージでは、各社共通タイプの取り付け口厚紙をマキタ純正パック厚紙と同じ形にカットしてやれば簡単に取り付けられると思っていましたが、そうもいかないみたいです。

ということで、考えを改め、違う取り付け方法を模索し、辿りついた方法はこちらです。まずは取り付け厚紙をバッグらか取り外します。厚紙は糊で付いていますので、ビリビリ剥がす事ができます。

取り付け口の厚紙を外すとこんな感じですね。

今度は使用済みマキタ純正紙パックの取り付け口厚紙をハサミで摘出します。

マキタの取り付け口を各社共通タイプのバッグに取り付けていきます。

取り付け方は簡単で、この様にマキタ純正紙パックの取り付け口に、各社共通タイプのバッグを通します。

バッグを通したら、この様にくるりとバッグを裏返します。

あとはいつも通りの紙パックの付け方同様、バルブステーを取り付けます。

マキタ純正パックと異なり、横幅が広いダストバッグなので、奥行きはこの程度です。

マキタ掃除機本体に取り付け完了!現段階でダストバッグは窮屈になっていますが、吸引すれば膨らむはずです!?

実際に使ってみた

各社共通タイプのダストバッグを取り付けたマキタ掃除機で実際にゴミを吸ってみると、意外にも普通に吸うことが出来ました!異音なども無く、吸引力の損失も感じられません。

上記画像にあるようなゴミに模した綿を限界まで吸い込んだダストバッグの様子です。多少ふっくらしているのが分かると思います。

さて、ダストバッグの中はどれ位ゴミが溜まっているのでしょうか!?

ゴミを取り出してみると、結構な体積のゴミが入っていました!これは純正紙パックよりも大容量かもしれませんよ!?※比較のため空き缶を置いています。

まとめ

ということで、各社共通タイプの掃除機取替えバッグは小加工が必要ですが、マキタ紙パック式掃除機に取り付けが可能で、特に問題なく動作する事確認する事が出来ました。通常このような事を真似する方はいないと思いますが、家に不要な普通の掃除機用取替えパックがある場合、今回の様な方法で取り付け可能ですので、参考にしてみて下さい。

※社外ダストバッグの流用は掃除機の故障、破損に繋がる恐れもありますのでメーカーでは推奨していません。故障した際にはメーカー保証が受けられなくなる場合がありますので、実践する際は自己責任となりますのでご注意下さい。

マキタ 充電式クリーナー(4072、4073、4076DW、4093)用 紙パック 抗菌仕様 10枚入 マキタ 掃除機 A-48511

posted with カエレバ
マキタ
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
LINEで送る
Tweet

マキタ, 紙パック式, 裏技
2018年9月12日(水) 最終更新日:2019年2月23日(土)  掃除機
関連記事
  • マキタ 掃除機 紙パック代用 100均裏技
  • マキタ紙パック式掃除機にアイリスオーヤマのダストパックを代用
  • トイレを掃除機がけするときの裏技
  • マキタ 充電式掃除機 CL107FDSHW 徹底解説レビュー
  • マキタ充電式クリーナー CL107FDSHW 日常点検メンテナンス方法
  • マキタ掃除機 サイクロンアタッチメント 100均簡単パイプカット方法
  • マキタ カプセル式掃除機のフィルタにアイリスオーヤマのダストパックを代用
  • マキタ充電式掃除機 標準ノズルを100均グッズで改造

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« マキタ掃除機 標準ノズル ローラーシャフト 交換修理 マキタ10.8V充電式クリーナー 排気フィルターの品番と価格 »

スポンサーリンク

ページ内検索

カテゴリー

  • 掃除機
  • 洗浄機
  • インパクトドライバー
  • インパクトレンチ
  • ブロワ
  • 充電器
  • 切削機
  • 扇風機
  • 照明
  • ラジオ
  • 冷蔵庫
  • エアーコンプレッサー
  • DIY
  • その他

アーカイブ

よく読まれている記事

  • 高圧洗浄機 水道ホース 作り方と繋ぎ方
  • テレビのリモコンが効かない時の直し方
  • マキタコードレス掃除機 紙パック式とカプセル式の違いを比較
  • 日立 洗濯機 分解掃除方法 NW-7MY(白い約束)
  • 100均 掃除機 ノズル マキタクリーナーに取り付けてみた
  • マキタ 18V インパクトドライバー 分解掃除 TD170D
  • ディスクグラインダー 砥石交換方法
  • マキタ リチウムイオンバッテリーの種類 対応充電器 2020年版
  • マキタのリチウムイオンバッテリーの寿命を延ばす方法
  • マキタ 新型 急速充電器 DC18RF 14.4V-18V
スポンサーリンク

Copyright© 2021 電動工具のすすめ. All rights reserved.

ページトップへ